皆さんヒップスラストという種目を知っているでしょうか。「ヒップ=お尻」、「スラスト=突き出す」という意味で、お尻やハムストリングスを鍛えるのに非常に効果的な種目です。
※ヒップスラストの参考動画
一方で、スクワットはキングオブエクササイズとも呼ばれる下半身を鍛える王道の種目です。大腿四頭筋をはじめ、大臀筋やハムストリングスも鍛えられます。
どちらも下半身を鍛えることの出来る素晴らしい種目ですが、この2つの種目において筋肉の活動にはどのような違いがあるのでしょうか。
今回はスクワットとヒップスラストにおける筋活動の違いを筋電図で比較した研究を紹介します。
最近のコメント